-
野球ミュージアム現場12/26
年内最後の出張で、野球ミュージアムの現場確認に行ってきました。 野球場のダイアモンドも完成していて、床の人工芝…
-
郡山ベーカリー12/23
クリスマス前の雪がチラつく中、郡山ですすめているベーカリーの現場確認に行ってきました。 厨房機器が設置され、形…
-
マンション現場12/18
東京勝どきでマンションのリノベーションの現場確認に行ってきました。 限られたスケジュールでしたが、施工会社さん…
-
野球ミュージアム12/10
名古屋で野球ミュージアムをデザインしています。 といっても、イチローミュージアムみたいにプロ野球個人選手のミュ…
-
ガソリンスタンドカフェの参考に12/9
広島県福山市でガソリンスタンドとカフェをデザインすることになりました。 色々な案件をデザインしてきましたが、ガ…
-
事務所1階ギャラリー11/23
事務所1階のギャラリーに訪問。 https://www.igu-m.art 今回の作家の作品は、以前デザインし…
-
Bakery in Guam 10/31
I have been to Guam to check the premises for bakery pr…
-
堀田湯解説動画5/24
堀田湯の解説動画を作成しました。初めての動画撮影で緊張しましたが、動画はわかりやすいですね。 暇な時にでも見て…
-
藤の芽吹き4/2
最近暖かく感じられる日が多くなりました。 おかげさまで、ベランダの藤の木もようやく芽吹いてきました。今年はたく…
-
春の訪れ2/20
最近、急に暖かくなる日が続いたためか、出張から帰ってきて事務所のベランダを見たら、ミモザに花が咲いていました!…
-
堀田湯再訪2/15
幼稚園の打合せ後、理事長ご夫婦に食事に誘っていただき、相模原で食事。居酒屋であったが、料理は大変美味しく、久し…
-
来客は突然に。
先日、思いがけない訪問があった。 一件はメールでの問い合わせで、ギリシャのコルフ島在住の夫婦から。 別荘を改装…
-
天神祭 陸渡御7/25
コロナ禍を過ぎて、ようやく天神祭陸渡御が復活しました。事務所すぐ横の老松通りです。 ようやく以前のような日常に…
-
春の訪れ3/4
ようやく暖かくなってきました。 事務所のベランダのミモザが黄色い花を咲かせました。 とても綺麗です。 でも、枝…
-
新宿と横浜の現場2/17
工事中の新宿と横浜の現場に打合せにいってきました。夜間工事なので、現場確認も夜間になります。 ルミネ新宿1とマ…
-
展示の検討模型2/7
色紙とサインボールの展示の検討をしています。 色紙を500枚以上保有しているそうで、それをどのように展示するか…
-
展示デザインの参考に 1/31
ららぽーと門真の現場確認の後、野球ミュージアムの展示デザインの参考のために、海洋堂ホビーランドに行ってきました…
-
展示デザインの参考に1/27
野球ミュージアムのデザインをしています。昨年の銭湯のリノベーションデザインに続いて、今回もなかなか縁がないよう…
-
修学院離宮視察1/22
ついに修学院離宮に拝観に行ってきました。 昨年、拝観した桂離宮に感銘を受け、ここも拝観したいとずっと思っていま…
-
CADオペレーター募集9/20
おかげさまで、様々な案件が進行しています。業務拡大のため、スタッフを募集します。 書類選考「写真付きの履歴書」…